ブログ

第29回 みなづき杯ソフトボール大会!

「第29回 みなづき杯ソフトボール大会」の男子女子決勝戦が行われ、1ヶ月半に亘る大会が閉幕しました。水無月の季節の大会と銘打っていますが、近年は猛暑の中での試合が続き、選手や審判団の熱中症対策にとても気を使います。今年も無事に終える事ができ、共催のふもと市議と共に、ほっと胸を撫で下ろしました。

県政報告ニュース マツキヨ通信 vol.32 !

県政報告ニュース『マツキヨ通信vol.32』が刊行しました。今後、駅頭活動や新聞折込、

ポスティング等にて配布いたします。

第5区総支部定期総会等のイベントに参加!

この週末は立憲民主党第5区総支部の定期総会をはじめ、スポーツイベント等、盛り沢山の行事に参加しました。

全人民代表議員団との昼食会!

昨日は、中国の遼寧省から来県している全人民代表議員団を歓迎する昼食会が開催され、日中友好議員連盟の副会長として、森会長、敷田事務局長と共に参加しました。神奈川県と遼寧省は昨年、友好提携40周年を迎えており、これまでも相互に訪問するなど交流を続けています。不安定な国際情勢の中、現在の日中関係は冷え切っておりますが、地方の交流を通じて両地域の発展を促進して行きたいと思います。

監査委員としての任期を満了!

昨日の本会議で新たな監査委員が議決され、無事に1年間の任期を終える事が出来ました。

本会議終了後に黒岩知事より監査委員辞職の辞令と労いを受けました。

内部監査や出先機関での調査や質疑を通して、非常に貴重な経験を積む事が出来ました。

東戸塚駅 街頭演説会!

党本部より岡田克也幹事長をお招きして、第5区総支部の街頭演説会を行いました。

地元の山崎まこと衆議院議員や水野もと子参議院議員からも、今の政治に対する

熱い想いが述べられました。

穏やかな春!

穏やかな春の一日は、ソフトボール大会からスタートしました。

会場には桜が何とか踏ん張って咲いており開会式に花を添えてくれました。

の他にも、各自治会総会やイベントなど地域行事が盛り沢山でした。

第五区総支部 新春の集い!

立憲民主党神奈川県第五区総支部の「新春の集い」が開催されました✨党本部より泉代表も駆けつけて、多数の皆様のご参集を頂きました‼️

地球から38万キロ離れた月にて

ホテルでの賀詞交換会の帰途、歩く歩道の途中で多数の方がカメラを向けて撮影していたので、視線を向けると、手の届きそうな満月🌕が大観覧車の側で赤々と輝いていました✨地球から38万キロも離れているそうですが、あそこで日本🇯🇵の小型探査機「SLIM」が逆立ち姿勢で踏ん張りながら『太陽の光がパネルに当たるのを待っている』ことを考えると感慨深い気持ちになりました✨2月1日頃に西からの太陽光が上手く当たれば、再起動の可能性もあるそうなので、持ち堪えて欲しいです🙏

賀詞交換会と被災者支援募金活動

三連休の週末は、多数の新年賀詞交換会が開催されました✨また、本日の成人の日に実施した「能登半島地震・被災者支援募金」では、多くの皆様からのご賛同を頂き、10万円を超える義援金が集まりました。被災者された地域の方々に思いを馳せながら、今、私達にできる可能な限りの支援を行なってまいりたいと思います。

立憲民主党