9月7日 中田寄席 助六会

9月に入ってからというもの、天候も不安定で気が晴れやかになれない日が続きます。
本日、そんな重い雲を散らすかのような地元行事が開催されました!
中田会館にて行われました、中田寄席 助六会です。
こちらは私も役員として参加させて頂いている、地元中田の有志が集結し中田出身である雷門助六師匠を招こう、といった会です。
この度、この助六会が第二十回公演となりました。年に二回の公演なので十年間に渡り地域の皆様に愛されてきたこの寄席。
私も市会のふもと先生と共に司会を仰せつかり、任を全うしました。

役員集合
new_2014年9月7日 中田寄席 助六会 (1)

古今亭今いち さん
new_2014年9月7日 中田寄席 助六会 (2)

紙切りの林屋花 さん
綺麗な舞妓さんを作られました。他にも男性の横顔やテニス、縁起物で亀などを見事に作っておられました。
new_2014年9月7日 中田寄席 助六会 (3)

東京太ゆめこ さん
夫婦漫才で、会場を爆笑の渦に。
new_2014年9月7日 中田寄席 助六会 (4)

歌もご披露。
new_2014年9月7日 中田寄席 助六会 (5)

ここで真打登場。雷門助六師匠です。
new_2014年9月7日 中田寄席 助六会 (6)

世界でただ一人しか踊れない、貴重な踊りもご披露です。
new_2014年9月7日 中田寄席 助六会 (7)

第二十回の記念公演。ここで花束の贈呈です。
new_2014年9月7日 中田寄席 助六会 (8)

会場に足をお運び頂いた皆様の気持ちもとても晴れやかなものになったことと思います。

さて、明日8日からは県議会定例会の開会日となっております。
これからも宜しくお願い致します。

立憲民主党